SSブログ

宇宙に行ったさくらのタネ 異例の成長で開花 親とは異なる花咲かす [サイエンス]


【4月15日 AFP】

国際宇宙ステーションで8か月間宇宙にいた桜の種子が
驚くべき花を咲かせた。

今月1日、通常より6年も早く花を咲かせたのは
宇宙に行った岐阜県・願成寺(Ganjoji)「中将姫誓願桜」の種子が発芽した桜の木。

通常さくらが開花するまでには10年ほど掛かる。


「中将姫誓願桜」は国の天然記念物に指定されている樹齢1250年といわれている老木であり、
宇宙から帰ってきた種子以外、これまで種から発芽することは無かったそうです。


桜の種子は2008年11月にISSに送られ、地球の周りを4100回まわった後、翌年2009年7月に地球に戻ってきた。

今年4月までに高さ4メートルほどに成長し、突然9つの花を咲かせ、
その花びらは通常の誓願桜の約30枚よりもずっと少ない5枚のみだった。


通常の「中将姫誓願桜」
http://ganjouji.web.fc2.com/chujou/index.html


なお宇宙に送られた桜の種子は願成寺の桜だけではなく14箇所から採取され、
これら種子のうち、これまで4か所が開花しているという。

これらの現象は、種子が宇宙線により何らかの影響を受けたと考えられている。




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。